2006-08-27
トミカ
ミニカー
男の子らしく、ミニカーが大好き。ムスコ。
おもちゃ屋の定番、トミカを山のように持っています。
チョロQやプラレールではなく、スタートがトミカだったのは、それが今やコンビニでも売ってる気軽さ(困るねぇ)と、実はCheeも幼少時トミカマニアだったというエピソードが理由だと思います。
どこの子も一緒だと思うけど、好きになったが最後、車種を覚えることそれはもう綿が水を吸うようです。我が家は車を持ってないので、なおのこと憧れるのかもしれません。
Chee・オットのみならず、おじーちゃんおばーちゃんからも買ってもらい、その所有台数ときたら「甘やかしてしまった!!」と自戒してしまう。うぅーん。
 
baby Tigerphoto 1才9ヶ月 - 2

それでも、30年以上も愛されてきたトミカは、やっぱり子どもを引きつける魅力がある。
街中でよく見かける車を中心に、種類が豊富で親しみやすくて、小さいからお外のお出かけに持っていけるし、なにより、ものすごく丈夫。子どものおもちゃにとって「丈夫さ」というのは欠かせないポイントなのですよ。
ムスコは、夜寝る時、お昼寝の時、1台のミニカーを選んでは握りしめて眠っています。

トミカリミテッドヴィンテージ
トミカリミテッドヴィンテージ
…いやー、まぁ、ところがですね。
種類が豊富ということは、それすなわち企業側としてはあの手この手でどんどん買わせることができるということで、そりゃーもう限定車種やらイベント配布やらレアバージョンやら、たくさん存在すること。
そうでなくても、毎月新車が発売されて同じだけ廃版になっているので、コレクターの方は、さぞ大変でしょう…。

そういうふうには買わないでいるようにしてるんだけど、トミーテックというメーカー?(タカラトミーとは違うの?)から発売されている「トミカリミテッドヴィンテージ」というシリーズに、Cheeが夢中です。
トミカは1970年代に誕生したんだけど、こちらは「もしも、トミカが昭和30年代に誕生していたら」というコンセプトで車が作られているため、とてーもレトロな佇まい。その好いたらしい雰囲気に、見かければホイ、ホイ、と入手しています。
ただ、ちょっとお値段がよろしいため、乗用車は却下してトラックに限って。ムスコ同様、Cheeも「はたらく車」が大好きなんでした(^^)

※子どものおもちゃにはなりません。コレクション用。なぜならば、作りが非常に繊細でよく出来ていて、そこがいいんだけども壊れやすい。びっくりするほどすぐ壊れます。注意っ。

SIKU
SIKU
日本以外のミニカーでお気に入り(&おすすめ)なのは、ドイツのSIKUというメーカーです。
まぁ、単純にCheeの好みなだけですが。
トミカとだいたい同じくらいの大きさで(ほんの少ーしSIKUのほうが大きい)、トミカよりも、ややぼってりとした重量感というか厚みのあるミニカーたち。
とにかく、品揃えが面白いの。
一般的な乗用車ももちろんあるけれど、たとえば小さな自転車を積んでいたり(取外し可)、広告?として「鍵」や「フォークリフト」の模型を背中に載せていたり。
目的のはっきりした「はたらく車」の種類がとても豊富で、実際にこんな車がきっとあるのだろうなぁ、と感心してしまう。
子どもにとってミニカーのエース、パトカー・救急車などもバリエーションたっぷりで、それが揃ってメルセデスベンツにフォルクスワーゲン。「さすがドイツ」と思ってしまいました。

難は、豊富に取扱う店があまりない(らしい)点かな…。ボーネルンド以外では、ミニカー専門店でしか売ってるのを見たことがありません。残念。

さて、トミカで遊んでいれば自然と次に目につく(ムスコが目をつける)のが「やまみちドライブ」「パーキングビル」といった、ミニカーを走らせるための大型玩具です。これがまた、子どもによだれ垂らさせるべく素敵に作られているのよねー。人気のそういうアイテムを、つい買い与えそうになったんだけど、ちょっとまった。
実は、Cheeの実家母がムスコのために前述「やまみちドライブ」をプレゼントしたのです。そして、ムスコが遊びに来た時用に実家に備えてあるんだけど、さーてこの「やまみちドライブ」で遊んでみましょう…、
…、電動音が、死ぬほどウルサイ
モーターがウルサイからとスイッチを切ると、怒る。電動で動いてないとトミカが坂道を登っていかないもんだから、このおもちゃの基本が使えないもん、当然よね。ミニカーが坂道を登り、下りていくようすは楽しいけど、子どもが手を出すスキが全くない感じがちょっと。
そしてプラスチック製なので、トミカとの摩擦→静電気でタイヤにほこりを蓄えるんでしょう、けっこうすぐに車が滑らなくなります。この状態もまたムスコが「キー」となります。

プラントイ パーキングガレージ
プラントイ パーキングガレージ
そんなことなどを考えて、ムスコのトミカ遊びの舞台は、木製のガレージにすることにしました。(ムスコが愛する「やまみちドライブ」は、実家へ行った時に大活躍してもらうことにして。)
木の感じがとても可愛い。ちゃんとトミカサイズで、上下に移動するエレベーター(手動ね^^)や洗車コーナー・スロープ・ヘリポートもあって、しっかりたくさん遊べるし…、よい買いものでした。

ミニカーラック
トミカ収納棚
これだけたくさんの台数を持ってると、頭を悩ませるのが収納…。(おもちゃ屋さんの、でっかいトミカ専用ディスプレイケース。あれ、売り出したら売れると思う!!欲しいもの〜(笑))
子ども部屋の引出しにどんどん片づけていたけど、せっかくたくさん持ってるので、目でも楽しむために壁に飾っちゃうことにしました。
お気に入りの家具屋さん『コロール』さんに、「こんな形で、こんな色で…」と細かくわがままを言い、想像通りに作っていただいた、特製のミニカー収納棚です。
棚の足元にムスコ背伸び用(^^;)のステップを置き、お片づけは自分で。この棚だけでは収納しきれないので、どれを飾りどれをしまい込むかは、ムスコにおまかせ。本人もあれやこれや楽しんで片づけています。
棚本体が可愛いので、たくさんのトミカ、SIKUがものすごく素敵に見える♪

この収納棚は、Cheeが注文後、『コロール』さんのサイトで「ミニカーラック」として紹介されていますヨ。
お片づけも遊びのうち
お片づけも遊びのうち。

SIKU 気球運搬車
SIKU 気球運搬車
ちなみに、上↑の写真で収納棚の手前に写っているレインボーな気球。
上で紹介したSIKUに、フォルクスワーゲン・ゴルフの「気球運搬車」ていうのがあるんだけど、その付属品です。
忠実なスケールにより実現したこの巨大なサイズは、うちにあるミニカーで最大のもの。…ま、ミニ「カー」じゃないけどね。

PlanCity パーキングガレージ